SPECIAL CONTENTS

ブログ
2025.08.01
毎朝の習慣に、最高のナッツを。
忙しい朝、あなたはどんな朝食を選びますか?せっかくの朝食を、もっと手軽に、もっとおいしく、そして栄養豊富なものに変えられたら・・・そんな想いから生まれたのが、「ナッツ屋さんの朝食 ハニーナッツ」です。

ブログ
2025.07.04
完熟のおいしさがぎっしり!ドライマンゴーの魅力について
ドライフルーツの代名詞とも言えるほど、多くの店舗で販売されているドライマンゴー。ひと口でおいしさを実感できる、ほどよい甘さと噛み応えのある食感が大人気のドライフルーツです。そのまま食べてもおいしいドライマンゴーですが、よりおいしく楽しむことができるアレンジも、今回は皆さんにご紹介していきたいと思います。

ブログ
2025.05.30
Mother Earth Peanut Butter / マザーアース ピーナッツバター
原材料はピーナッツと塩のみ。自然豊かなニュージーランドで生まれた素材のおいしさそのままの心にも体にもうれしいピーナッツバターです。

ブログ
2025.02.26
アーモンドを「生」で食べるということ。
カリッとした歯ごたえと香ばしい風味が特徴で、お菓子や料理に使われていたり、おつまみとして出てきたり・・・。アーモンドといえば「素焼き」を思い浮かべますよね。ですが、実は「生」で食べるアーモンドもとってもおいしいのです。詳細は後述いたしますが、デルタインターナショナルオンラインストアで取り扱っている生アーモンドは、生で食べられるように製造工程にてしっかり殺菌を行っています。今回はアーモンドを生...

ブログ
2024.12.25
毎日食べたい!プルーンについて
「ドライフルーツといえば」で真っ先にプルーンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。プルーンはそのやわらかな食感から、子どもにも人気があるので、家族みんなで毎日の暮らしの中に取り入れやすいドライフルーツです。

ブログ
2024.09.27
クレオパトラも愛したドライフルーツ「デーツ」とは?
みなさんはデーツ、食べたことありますか?ドライフルーツの中でも、大ぶりサイズで、色や形もどっしりとした印象なので、少々食べるのに抵抗がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。実はデーツはご存じの方も多いかもしれませんが、とってもカラダにうれしいドライフルーツなんです。「デーツを食べるとどんな効果があるの?」「デーツを毎日食べると?食べすぎるとどうなる?」などなど、気になるお話をしていきたい...

ブログ
2024.08.02
「ナッツの王様」マカダミアナッツの魅力について
コンビニのお菓子売り場でおなじみのマカダミアナッツチョコレートですが、マカダミアナッツ特有のカリッという食感の後に、しっとりと広がるクリーミーな甘みはチョコレートにも負けない存在感がありますよね。今回は、そんな「ナッツの王様」とも呼ばれるマカダミアナッツについてご紹介します。

ブログ
2024.07.04
どう食べる?どう使う?レーズン!
ひとことでレーズンと言っても、様々な品種があり、その種類ごとに粒の大きさ、色、風味が異なります。焼き菓子の生地に混ぜて焼いたり、サラダのトッピングにしたり・・・レーズンパンやバターサンドもおいしいですよね。もちろんそのまま食べてもおいしい。そんな万能ドライフルーツのレーズンについて今回はお話していきます。